ProgressSoftブログ
リアルタイム決済のエキスパートが更新する業界のリアル!

研修プログラム:学生を仕事仲間に

研修プログラム:学生を仕事仲間に

6年間で12の研修プログラムを経た結果、ProgressSoftでは現在、新卒で入社した社員が主要な製品開発プロジェクトを動かし、重要な製品ラインを率いるプロダクトオーナーとして活躍しています。これはどのように実現したのでしょうか?ProgressSoftのトレーニングマネージャーがご説明します。

続きを読む
リモートワークを攻略する

リモートワークを攻略する

オフィスワークからリモートワークへの変化、そして2つを兼ね備えたハイブリッドな仕事環境への移行は、仕事とプライベートの満足感を損なう可能性があります。リモートワークによる困難を成功に変えていくコツについて、ProgressSoftのマーケティングコミュニケーションのヘッドがお伝えします。

続きを読む
Code for Jordan:世界初のプログラミング教育活動を基礎にした平和構築プログラム

Code for Jordan:世界初のプログラミング教育活動を基礎にした平和構築プログラム

GFPとProgressSoftによる32時間に及ぶトレーニングプログラムがスタートしたのは世界的規模のパンデミックの最中でした。そして今、撒いた種から花が咲くように、ヨルダン国内の若者とシリア難民たちが創出した3つの革新的なアプリケーションという素晴らしい結果を共に祝福したいと思います。

続きを読む
レガシーシステムのデジタル化:ISO 20022への移行と準備、その課題

レガシーシステムのデジタル化:ISO 20022への移行と準備、その課題

ProgressSoftのプログラムマネジメントディレクターが、ISO 20022の移行に向けた課題と準備、またレガシーシステムのモダナイズにあたってコストと時間を節約するためのアプローチを解説。Fintech & Blockchain UAE Summitでの弊社のプレゼンテーションの全貌を動画でご確認ください。

続きを読む
コロナ禍におけるUX調査

コロナ禍におけるUX調査

UX調査員は通常、普段の振る舞いについて質問をすることから始めます。しかし「通常」とは異なるアフターコロナ時代ではUX調査手法にも工夫が必要です。今回のブログではProgressSoftのUXリサーチャーに、パンデミックにおけるデジタルシフトがどのようにUXチームやそのテスト手法に影響を与えてきたかについて質問しました。

続きを読む
2021年の銀行業務における3つの先進的技術

2021年の銀行業務における3つの先進的技術

デジタル変革を現実のものとし、実際に施行していく上で重要になる3つのテクノロジーとは?2021年、銀行がこうしたテクノロジーを活用することがなぜ重要なのでしょうか?ProgressSoftのチーフソリューションアーキテクトによる、ブックマーク必至のリストをご覧ください!

続きを読む
オンラインバンキングプラットフォーム:そのメリットとデメリットを解説

オンラインバンキングプラットフォーム:そのメリットとデメリットを解説

オンライン/モバイルバンキングプラットフォームによってデジタルの波に乗ろうとしている銀行が多いことは驚くに値することではありませんが、それが薬よりも毒になってしまう場合も存在します。UX(ユーザー体験)の専門家が、”わかりにくさ”と”分かりやすさ”を区別するためのポイントを解説します。

続きを読む